絵日記⑨
- osakanank7081
- 2020年4月10日
- 読了時間: 2分
ご覧いただきありがとうございます。
こいつは日記のページ・第9回目。気まぐれでかいてるので毎日のやつじゃないし、全く作ってるものとかの話をしていない。うさぎと全力でたわむれている。それしかしてない。更新日の間の日付の絵日記です。
※ゆるい絵と手書きの文字
※飼っているうさぎの写真もある
◆言葉の説明
毛玉さん:愛兎
にんげん:筆者
部屋んぽ:部屋の中で散歩させること。
別荘:家の形をした毛玉さんのおもちゃ。中に入って隠れたり、のぼったりして遊べる。
ほりほり:掘る動作のこと。布地を掘るのが好きらしい。
◇4月1日
ふかふかが好きなふわふわの話

◇4月2日
ほりほりの話

◇4月3日
毛玉さんのあくび

◇4月4日
毛玉さんが、にんじんくんでにんげんと遊ぶ話

◇4月6日
木はかじってもまあ大丈夫……

↓実際の写真

結構おやつになっているようですね。ちょっと……おやつは別で用意しているじゃあないですか。困りますよお嬢様……。
◇4月8日
慣れてきた毛玉さんとにんげん

◇4月9日
言葉は通じ合っていないんだよねって話

部屋んぽ中、にんげんが毛玉ハウスの掃除をはじめると、この位置に座りじっと見つめてくる毛玉さん。時には厳しい監督のよう。掃除の手順の中でにんげんが忘れているものやことがあれば、的確に教えてくれる。この写真は、ひたすら毛玉さんのうんちを観察しているにんげんを見つめる眼差し。何を思いながら見つめているのか……。

今回の絵日記はここまで。
おてんばガール毛玉さんにソワソワしつつ、きっと絵日記は続く。
※次回更新は4/20です。
Comments